冒険二日目♬
朝から快晴☀
この日は、吉野山へ
吉野神宮前駅で降りて、まず吉野神宮へ
誰も居なくて、いい感じ。ただ、駅から吉野神宮までは、山登りのようで、汗だくだったけど・・・ご挨拶して、金峰山寺まで歩いて・・・どれくらいだっただろう?
金峯山寺に着いたときに鐘がなって、あっ歓迎されているなと勝手にプラス思考。そこから、地図を見たときに1番ピンと来た脳天神社へ。この金峯山寺から450段の階段を下ったところにある首から上の神社。最近のブームが脳だから、行ってみたかった。
本殿より行く道が良い感じだった〜。
そして、また金峯山寺に帰ってきたら、ちょうどお昼のお経が始まるところで、はじめて法螺貝の音を体感。
そこから、吉水神社。水分神社へ
水分神社から、金峯神社へ行こうか迷ってたら、雨が・・・「行くな」ってことかぁと思いながら、吉野駅へ〜
旅に出るといろいろなことがあって、その刺激が楽しすぎて、また行きたくなるんだよね。帰りの電車では、次はどこへ行こうかばかり。9月はどこにしようかな・・・。
コメント