Sat Nam
すっかり秋模様な今日この頃・・・暑くて眠れないとか、汗かいて不快とかがなく、ちょうどいい感じな季節だなぁと・・・
今日はプラナヤマの効果について書いてみようかと・・・今日のクラスは、心を解放させて、ついでに免疫力アップもしちゃおうっていう呼吸法やったんだけど、私には効いたようであれから何か心のつまりを感じていて・・・何か泣きたいのに泣けないみたいな感覚。あぁ〜まだ解放する必要なものが残ってたんだって気づかされる。呼吸法でこういうのもわかってくる。それで、どうするの?って・・・何個か解放するための瞑想を試して一番しっくりくるものを最低40日間やる予定。気づいたらほっておけないので・・・。(笑)
と、私の経験でいうと、朝プラナヤマをすることで、
・グラウンディングがしっかりできる。
・エネルギーが溜まった状態で一日が始められる。
・空気の入り具合とかで、体調がわかる。体調が悪いと全然肺に空気が入らない。
・ニュートラルな状態になれる。(嫌な夢みたとか、前日嫌なことがあったなどが、なくなるわけじゃないけど、そういうザワザワ感が穏やかな感じになっていく)
・朝早いから、一日が有意義に使える。
・そして、今日のような気づきがやってくるときもある。
そんな感じが私にとっていいことかな。マイナスな事は、たまに早起きが嫌な時がある?ぐらいかな。(笑)
プラナヤマに定期的に来てくれているShaktiたちの感想は・・・
・私はやっぱり目覚めがスッキリで、朝からテキパキ動けます。おそらくチョッとだけ体温上がります。それと、気分的に仕事がはかどる気がしますよ。プラナヤマの効果ではないですが、朝早起き苦手の私にとっては、朝の時間がいつもより出来てとても有意義な時間になります。
・朝、集中力が高まるのでその日1日がテキパキとこなせる感じです。 プラナヤマのある日とない日は明確に違うほど… 最後に「体の様子を観察してください。どう、1日を過ごすかを決めてください」という言葉から、その日1日に対しての決意というか、覚悟ができるというか…意思を持っていちにちを始められる気がします
・1日の始まり。 我が家で一番静かな時間です。 とても集中できて 自分と向き合うができている 実感があります。 お腹の調子も良く 頭もスッキリします。
といった感想をいただいています。
たったの30分ですが、呼吸の効果はすごいなぁと実感しています。また、呼吸のやり方が覚えられれば、いつでもどこでもできるし、鼻呼吸になれてくるので、口呼吸に違和感を持つようになる人もいるし。深呼吸をしているときに、
「人は怒れない、不安になれない、心配の中にもいられない」
だから、逆にそういう感情のときに、あえて深呼吸をしてみることも良いことだし。普段から深呼吸をして、しっかりとプラナ(生命エネルギー)を身体にいれておくことで、負の感情を助長させないってこともあるかと・・・
だから、逆にそういう感情のときに、あえて深呼吸をしてみることも良いことだし。普段から深呼吸をして、しっかりとプラナ(生命エネルギー)を身体にいれておくことで、負の感情を助長させないってこともあるかと・・・
こんな人におすすめ
・エクササイズは嫌いだけど、身体に良いことしたい。
・エネルギーがほしい。
・心、マインドのバランスをとりたい。
・呼吸が浅いと感じている。
・負の感情(不安、恐れなど)にとらわれることがある。
・眠れない。
・自分の時間がなかなか取れない。
・瞑想してみたい。
こんな人にはかなりおすすめです。数回試してみてください。きっと身体が反応してくれるはず!!
10月のクラスは火曜日・木曜日の朝6時30分〜7時です。
コメント
[…] プラナヤマ効果 […]
[…] プラナヤマ効果 […]
[…] プラナヤマ効果 […]
[…] プラナヤマ効果 2件のビュー […]
[…] プラナヤマ効果 […]
[…] プラナヤマ効果 […]