Sat Nam
先週の下呂・高山へ1泊2日の旅。
今回は宿はGOTO使わせてもらったけど、車で行ったので、前回のうまく行かなかった旅と比べると、まあああああ良かった。
今回は、両親の結婚記念日のお祝いでの温泉旅行。
・車の旅がスムーズ
・2日とも快晴
・下呂辺りで寄れる場所を検索して、横谷峡4つの滝にしてみたんだけど、全部で1時間半ぐらいの山の中散歩で、私には物足りないけど(笑)両親にはちょうど良い感じで、滝の音とともにのんびり散歩で癒やされる。
・4つの滝全部で足つけて気持ちがいい~!
・玉龍寺では、人いなくて気持ちの良い時間を・・・
・時間配分パーフェクトで、宿に早めについて母と下呂街探検へ
・街まで歩いていると、そのホテルのバスがちょうど通り駅まで乗せていってくれる
・カエル寺・温泉寺は、人居なく一人でのんびり参拝
・露天風呂で満月2日前の月とともにお風呂タイム(人少なくて、一人のときもあれば、多くても2,3人)青い光が・・・
・カニ食べ放題なのに、塩辛くて全然量食べられず・・・私はカニ大好き。
・朝風呂の時、ちょうど日の出でというか、山に囲まれているから山から日が出るが正しいけど、日の出にちょうどあたって、お風呂に入りながら松果体活性化しまくり、その横で彩雲を背に乗せた龍さんが出現し、のんびり入浴
・朝フルーツがマンゴー、グレープフルーツ、パイナップルと好きなものばかりで上がる
・道の駅でおいしそうなりんごとお味噌ゲット(地域共通クーポン使えました〜)飛騨地方って意外にりんごの産地で、おいしそうないろいろな種類のりんごがたくさん。
・高山で駐車場最後の1台が空いていてスムーズ
・宮川朝市ざんねん
・紅葉の季節には少し早かった
・おいしい醤油地域クーポンでゲット😂
・無事に旅終了。
前回のバスツアーと比べると・・・この差に笑うしかない。
自分で決める旅はやっぱりいいね。上がるしいろいろ味方してもらえる。
それにしても、地域クーポン苦手だわ〜。今回は両親と行ったし、車なので、荷物が増えても気にならないし、母親が欲しい物たくさんあるから、良かったけど、クーポン使わなきゃの思いがどうしてもあって、欲しくもない物見ちゃったり、買うものなかったら、日用品かなみたいな。お得だけど、それを使うためにどうすると考えている時間が微妙だなぁと思いました〜。
何にせよ。旅神は今回は味方で優しかった~。
さあ次回は来月の福岡かな・・・。どうなるか楽しみ~。
さあ、みんな楽しい11月にしようね。
コメント