Sat Nam
3月も1日から月曜日始まり♬
今月は前のブログに書いたように、デドックス月間します。
冬は、私たちも動物と同じで冬眠状態、活動量が減り、水分摂取量も減り、太陽の氣を浴びる時間が減り・・・身体のエネルギーが滞る、老廃物が溜まる、やる氣などの氣が下がる・・・などなどの時期になっています。もちろんそれは私たちにとって必要なことであって、良いも悪いもありません。だから自然界ってよくできていて、春になると苦み成分の多い春野菜や山菜などを食すこと、氣温が上がって汗をかくことなどでデトックスを促しているようにできています。冬眠で有名な熊とかは、冬眠終わったら、おにのように山菜とか食べてそうですねって知らないですけど・・・(笑)
そう、少し話がずれましたが、ため込んだエネルギーを老廃物をデトックスするには、春前、春が最適です。3月に身体、メンタルなどのデドックス、解放を行い、すっきりした身体と心で、氣持ち良く4月を迎えていきましょ~。
このサイクルを考えたら、4月始まりはちょうどいい感じですね。1月に元旦。2月に旧正月。3月に宇宙元旦。これっていつが2021年の始まりなんだ?みたいな。迷うなら入学式と同じで4月から新たに始まるって考えるのもありですね。まあ、そんなものにとらわれず、始めたいときに始めればいいんですけど・・・(笑)
では、デドックス月間の第1週目メニューです
クンダリーニヨガ 1日(月)朝9時30分 ・2日(火)夜9時
消化器官活性化クリヤ
+
ストレスからの解放呼吸法瞑想
クンダリーニヨガ 3日(水)朝9時30分・4日(火)夜9時
潜在意識クリーニングクリヤ(瞑想系クラス)
プラナヤマ 2日(火)・4日(木)朝6時30分~
火 鼻浄化呼吸法瞑想
木 潜在意識クリーニング呼吸法瞑想
Sunday Yoga 7(日)朝9時~
デドックス系クラスをやることは確かですが、何のデドックスするのか。どんな感情を解放していくのかはまだ決めていません。決まり次第アップしていきます。よろしくお願いします。週末ヨガは、平日ヨガより長くやります。長くやることで、深い浄化、デドックス効果が得られます。
クンダリーニヨガのクラス情報は↓へ
https://shambhala37.com/archives/1708
コメント