Sat Nam
今週の金曜日は、外でヨガ・瞑想やります。
スペインではよくやっていたんだけど、日本では初めてなのでワクワクしています。外でヨガっていいです。裸足になればそれだけで、自然とグラウンディング、アーシングができるし、五感がとっても喜んでる。大地・風・鳥の鳴き声・海のにおいなど・・・五感をフルに使って、開いていくことで自分の内側への意識も高まります。
私たちの身体の中にも、地・水・火・空気・エーテルなどのエレメントがあります。それが外のエレメントと共鳴するので、内側へと入りやすく、繋がりやすい。と言っても、外なので人が話している声や、車などの音で集中しにくい場合もありますが・・・
そして、竹島はかなりのパワースポットなので、その恩恵にもあやかれるかと思っています。ヨガ前・後などに竹島へ渡り、八百富神社への参拝もおすすめ。そして空を見上げれば龍神さんたちがいるのを感じられると思います。
蒲郡市観光協会公式サイト「がまごおり、ナビ」 » 竹島
たまには、のんびり癒しの休日を。愛知県の三河湾に面した蒲郡市は、県内最大の温泉観光地です。国の天然記念物・竹島、竹島水族館、ラグーナテンボスなどの観光スポットや、名物の深海魚、蒲郡みかんの紹介など、蒲郡を満喫できる情報がいっぱい!
竹島はこんなところです。↑蒲郡観光協会のサイトより
蒲郡屈指のパワースポット
長さ387メートルの橋で陸地と結ばれて、国の天然記念物に指定されている蒲郡のシンボル「竹島」。陸地から歩いて渡れる距離にもかかわらず、本土とは異なる独自の植物体系を持っていることが指定されている理由。島には、日本七弁財天のひとつで、開運・安産・縁結びの神様を祀る「八百富神社」のほか4つの神社があり、島全体が神域となっています。
風の強い場所でもあるので、暖かい時期にはなりましたが、防寒してきてください。寒くて瞑想に集中できないってもったいないので・・・。
4月16日(金)10時から(9時50分 駐車場脇のベンチ集合)
ヨガマット・飲み物(お水がおすすめ)・動きやすい服装(防寒対策)
料金 2000縁
料金 2000縁
※遠方の方も一緒に竹島エネルギーを感じながらヨガしたいと言う方は、Zoomでつなげても出来る予定です。ただ、初めてなので、繋がりにくいとか、雑音が入りすぎてとか・・・どうなるか分かりませんが、もし興味あれば連絡ください。
子どもから高齢者の方まで、身体がかたい人から柔らかい人まで、だれでもできるヨガ・瞑想です。今回は美しさアップクリヤ(ヨガ)と集中力、直感力アップ呼吸法瞑想です。
ピンと来た人一緒にやりましょう。
コメント