旅へ〜ウキウキ

Sat Nam

世間ではまた緊急事態宣言が出ていて、日に日に増えていき、ワクチンがどうたらこうたらと言っていますが、私は私の日常を楽しんでいます。

滞っていた流れを流すために旅へ〜💜
今回は、なぜかここ半年ほど熊本県菊池市にある神社が何回か私のもとにやってきたので、そこから阿蘇、そして高千穂地方へ
神社めぐりまくり旅です。

私、両親が熊本出身で、祖父が高千穂出身。今まで氣にしたことなかったんだけど、去年ぐらいから自分が生まれた国や場所ってすごく大切なんじゃないかって・・・

今回母親によくよく聞いたら、祖父の生まれ育った家(今は違う人が住んでいる)の目の前が神社。

大好物な話題を・・・調べてみたら嶽宮神社という神社がありました。そしてここは外宮で内宮は山の上にある二上神社。イザナミノミコトとイザナギノミコトさんが祀られているようです。今回はここへ行くのがメインです。もちろん、高千穂神社や天岩戸なども回りますが。秋元神社も行きたいな。

そんなこんなでルーツ旅。
ただ神社巡りするだけだけど、楽しみでしょうがない。

ということでヨガクラスは1週間おやすみです。

5月からは通常に戻ります。スケジュールはこんな感じ。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました