2年ぶりのお寺ヨガは思っていた以上に良かった&次回のお知らせ♫

クンダリーニヨガ

Sat Nam

日曜日のヨガ参加されたみなさま&桂岩寺さんありがとうございました。

2年ぶりのお寺さんでのヨガは、天気も味方してくれて、ムシムシ暑い日だったのに風が、鳥の鳴き声が良かった。最高だった。
本堂に心地よい風が入り、本堂の雰囲気と、自然の中にいるような感覚が混じりずっと内観の時間にしようかと思ったほど。
  

クラス内容は、免疫力アップ。
免疫力を司る胸腺は、20歳前後までは大きくなりますが、それ以降は小さくなってきます。胸腺だけではないので、腸など他の器官でその小さくなっていく器官を補助していきます。だから、今回のクラスは胸辺りの動きと正座することで消化を促し、腸をきれいにしていくエクササイズが多く入ったクラス。
そして、瞑想は自己ヒーリングのマントラ瞑想。自己ヒーリングは具体的に痛いところでもいいし、嫌な経験や思い、負の感情など全てのヒーリングに良い。使ったマントラは「アングサングワへグル」自分の中にある何を癒やしたいのか具体的に考える、意識するって大切。そして私達にはそれを癒やす力が元から備わっている。これを忘れちゃいけない。忘れて病院へ行っちゃいけない。

シャバアサナの時はいつもシンギングボールを鳴らすんだけど、今回はあまりの自然の音の心地よさにやめてみる。

ヨガ後はいつもオラクルカードを引く時間とってます。
ヨガで身体と心整えたあとは、真実のメッセージが届きやすい状態なので、カードからのメッセージを通して、ご自分の内側とより深く繋がってほしいなと思います。

  

今回は午後開催だったので、その後お話会を開催しました。その時にお寺の奥様のりこさんの作った手作りお菓子がでました。今日は特別。
今日来られた方ラッキーでした😁 のりこさんプロなので、お料理もお菓子も美味しいんです。
料理教室とかもされています。精進料理とかほんとに美味しいです。お料理に興味がある方お繋ぎしますよ〜。

  

いろいろな話をシェアできて、楽しかったです。来てくれたみなさんからはこんな感想が・・・

「はじめての経験でこれがヨガなのかと思いました。お寺の場所的にとてもフィットしたような教室でした。とてもリフレッシュできました、明日からまた仕事がんばります。」

「あのお寺の境内の開放された空間でのヨガは、自分自身の解放にも繋がって、自然と一体化して深く自分に繋がれた氣持ち良いヨガだった」

「お寺ヨガとにかく良かった🧘‍♀️ 場所の良さもあるのかいつもより心地よくて瞑想タイムはしっかり意識はあるのにガクッとなったり(笑)程よく汗をかきながらめっちゃ心がリラックスしましたー」


次回の対面ヨガは、7月10日(土曜日)朝10時から 岡崎市矢作館(岡崎市矢作町尊所45−1)          申し込みフォーム → https://forms.gle/xPi816xNWWoR2fnv9

次回のお寺ヨガは、8月7日 (土曜日)朝10時から 桂岩寺(西尾市上矢田町寺前22) 
          本堂は暑いため、違うお部屋で瞑想中心クラス
          申し込みフォーム → https://forms.gle/U7bfkgmVPvAX685M6

料金2000円
持ち物 ヨガマット(バスタオル可)飲み物(お水おすすめ)動きやすい服装

問い合わせなどお気軽にどうぞ   minanim33@gmail.com

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました