1010マルシェ 出店者さんの紹介♫ 食事編

こんにちは。

今回の10月10日の桂岩寺マルシェでは、キッチンカーも来て、お食事ができるようになっています。
いろいろなお店で楽しんだ後、食事も楽しんでもらえると嬉しいです。
ここで注意ですが、食事系はチラシについている金券は使うことができませんので、ご了承お願いします。

では、ご紹介♬

【オレンジボックス 高浜市で愛されている人気のクレープ屋さん

オレンジボックスという名の通り、オレンジのキッチンカーで高浜市から来てくれる。
地元で大人気のクレープ屋さんです。

 

 

一番人気は、下のチョコクリームバナナだそうですが、ハリセンボンが「花咲かタイムズ」で紹介していたのは、上のみそタママヨネーズだそうです。そしてこのクレープ屋さんを紹介してくれた、マルシェにも出店される”ラヴェンサラ”のりかさんは、このみそタマがかなりのおすすめだそう。

実は私、生クリーム苦手でクレープというものをほどんど食べたことがないんだけど、この”みそタママヨ”は美味しそう💜と・・・そして、メニュー見てたら、「おばさんスペシャル」何入ってるの?ネーミングに惹かれます。そして、値段も良心的🌟甘いの苦手な人でもしょっぱい系のクレープもあるので、ぜひ食べに来てくださいね。お待ちしてます。

   

【たこ志】たこ焼き、たません、わんこたこ焼き

    

たこ志さんは、キッチンカーでいろいろな場所に出店されています。
どんなたこ焼き、たませんなのか店主の寺西さんに聞いてみたところ

「当店の出汁醤油たこ焼きはトッピング類を全て中に入れ込む事で見た目は地味ですが旨味の強いたこ焼きになっています!お子様でも汚さずパクパク食べれます。
醤油は世界食品オリンピック金賞受賞の九曜むらさきを使用しておりこだわりのたこ焼きに仕上がっております!
たません、たこせんに使用するえびせんべいはえびせんを専門店から仕入れており、製造日が近いためパリッパリで、えびの強い風味を楽しんで頂けます。」
だそうです。聞いているだけで美味しそう・・・♬

そして、”わんこたこ焼き”というのがあって、これはわんちゃんが食べられるたこ焼きなんです。
私初めて聞きました。”わんこたこ焼き”はわんちゃんが食べる食材のみで作ってあるわんこ専用のたこ焼きです。事前に焼いて冷ましてあるのですぐ食べれるようになっているそうです。数量限定での販売をしていただけることになりました。わんちゃんと一緒に食事もできますよ。

桂岩寺マルシェでは、ペットマッサージや、アニマルコミュニケーション、ペットロスカウンセリングなどペット関連の出店も多く、ぜひわんちゃんと一緒に来てくださいね。

1010桂岩寺マルシェ出店者紹介① https://shambhala37.com/archives/2480
1010桂岩寺マルシェ出店者紹介② https://shambhala37.com/archives/2484
1010桂岩寺マルシェ出店者紹介③ https://shambhala37.com/archives/2489

駐車場のご案内

お気をつけてお越しください。 分からない場合07089953133まで電話ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました