昨日の付け足し~自分を無視してない?~

気づき

Sat Nam 

私ヨガクラス、瞑想クラス、呼吸クラスでいつも、自分の身体・心の声聞く時間とっても大切にしてるんだけど・・・そのわけが分かった。自分と居ることを大切にしてほしいのはこういう理由もあるのかも。

昨日、自分で自分を傷つけてない?って書いたんだけど・・・この一日の間にあっ~これもあれもと付け足すことがでてきたので・・・昨日の記事は下へ
https://shambhala37.com/archives/2920

自分への暴力
自分への虐待
自分への冒涜
激しい言葉を使っているけど、自分を自分で傷つけてるってことね。

で、何をつけたししたいのかってのは、私ねいじめで一番苦手なのは、無視なのね。
一番辛いと、一番細胞が傷つくと私は想像してる。私の経験上でも暴言はかれるより、暴力ふるわれるより、無視が辛かったなって・・・。いない感じに扱われるのって、どうしようもなく・・・反応が返ってこないって細胞が死んでいく感じがしてる。

江本勝さんの「水からの伝言」って本知ってる人多いと思うけど、ざっくり言うと言霊の話だよね。
その中で、お米を使った実験があるんだけど、お米に①良い言葉がけをするもの ②悪い言葉がけするもの ③無視するもの 月日が経つと③から腐り始めると言われていた。この実験が本当かどうかは別にして・・・ただ、私教員時代に6年生だったかな?自分のクラスで、この実験をしたんだけど、実験結果は何となく本に書いてあった感じになったから、あながち間違いでもないと思ってる。子どもたちも驚いていた。イガイガ言葉じゃなく、フワフワ言葉使わないとねって。で無視しちゃやっぱりだめだねって・・・

でね、私が私の身体の声、心の声聞かないって、この無視している状態じゃんと思ったの。
みんな自分が何を食べたいのか、何をやりたいのか、何を欲しているのか、聞いてる?感じてる?
聞かないってことは、自分が自分を無視しているってことだからね。自分が自分自身と居る時間を作らないってことは、存在をいないとして扱っていることだからね。
身体は70%が水でできているけど、その水が腐っちゃうってことだからね。

それと、もう一つ。
”ない”にフォーカスすることも、私たちは完璧なのに、全て持っているのに、全て与えられているのに、生きていることが奇跡なのに、すっごいことなのに、○○があればいいな。○○がないから。Aさんは○○を持っていていいな。あなたにはあなたの使命があって、それを与えられているのに、そこを感じることをせずに、こうじゃなければ良かったと思う、言う。
(※使命→私はあなたがあなたでいることが使命と思ってる。)

もうねぇ~身体、魂、心喜んでないよ。内臓なんてむちゃくちゃ健気。みんな頭で考えて、CM見て、インスタ見てなどなど・・・好きだから、おいしいからと放り込むたくさんの毒素(食事)を、何の文句も言わずに解毒し、排出し、必要なものは吸収し、身体を動かしてくれているんだよ。そりゃ、あまりに負担だったら、下痢、便秘、口内炎、胃炎、風邪なんかで、お願い休んで~サイン送ってくるわ。それなのに、胃薬飲んでいつもと同じ量、同じような内容食べるって・・・それでも文句言わず内臓フル活用で私たちを支えてくれている。ほんと生きているだけで丸儲けなのに、たくさんのギフトは無視し、ないにフォーカスする。
これが、自分への暴力じゃなくて何なんだ~。

だから、やめようね。
自分と会話しないことも、ないにフォーカスすることもやめよう。
自分をいっつも自分の愛で包もう。

最近、こういうメッセージがよく降りてくる。満月だからか?必要な人に届くといいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました