こんにちは
前回10月10日にやったマルシェの第2弾。内容も大きく変化しています。
開催日は1月29日(土)10時から16時まで・・・
今日は、食に関する出店者さんの紹介をしていきます。
①オレンジボックスさんが出店できなくなりました。
②半田屋菓子舗
https://instagram.com/handayakashiho
http://www.handayakashiho.com
半田屋菓子舗さんは、知多老舗のコクあるたまり入りのみたらし団子とクルミ入りゴマだれ団子。
焼きたてが食べられるのも楽しみです。
もしかしたら美味しい生菓子も販売されるかも・・・当日のお楽しみ。
③Going Cafe
http://instagram.com/going.cafe
可愛い水色のキッチンカーで来られるGoing Cafe さんは、コーヒーなどのドリンク販売のお店。
④めぐみ飴本舗
https://www.instagram.com/megumiame7honpo/
一宮から参加のめぐみ飴本舗さんでは、げんこつ飴やトリュフショコラが販売されます。
こだわりは、一宮名物のげんこつ飴を手づくりで製造しているそうで、また可能な限り国産・近隣のものを使い地産地消を心掛けているそうです。
⑤淳ちゃん焼きそば(日水草)
https://www.instagram.com/junchanyaki_
淳ちゃんやきそばさんは、こだわりの自然栽培玄米を使用したソース糀と塩糀の焼きそばで出店です。
⑥hono/hono/cafe
https://www.instagram.com/hono_hono_cafe
メニュー
ホットドッグ
フランクバターライス
マフィン
店主の筒井さんから
「hono/hono/cafe’のホットドッグは、田原ポーク100%安心、安全な無添加、100gのフランクフルトを使用しています。米粉を使ったバケットは、外はパリッ、中はふんわりの食感、ボリュームたっぷりのホットドッグです。
サイドメニューの『げんこつマフィン』は、その名のとおり、げんこつサイズ!!
気取らず口いっぱいに頬張っていただきたいマフィンです。」だそうです。
どのお店もこだわりがあり、美味しいんです。
食と人もつなぐ『結び市』遊びに来ながら、ぜひピンと来たもの食べてみてください。
出店者一同お待ちしています。
出店者さん紹介② https://shambhala37.com/archives/2997
出店者さん紹介③ https://shambhala37.com/archives/3012
出店者さん紹介 特別講座 https://shambhala37.com/archives/3025
コメント