横浜旅~宇宙人と地球人の間?~

気づき

 

こんにちは。MINAです。

今週は、横浜へ!!実は私、5年間ほど横浜に住んでいたことがあって、久しぶりに、友達に会いに・・・。

もうはるか昔に行ったオーストラリアで出会った友達を訪ねて・・・その人は母になっていて、その子どもと一緒に鎌倉へ。鶴岡八幡宮への散歩道。いや~幸せでした~。そのお子が1歳4ケ月で、宇宙と地球の間にいるの。とても一緒にいて楽しかった。こっちの言っていることが、わかっていることと、わからないことがあって、なぜかあの年頃男児は”電車”が好きだよね。電車はしっかり認識してるんだけど、バスを見ても、「電車」??? 
本能のまま生きていて、散歩するだけで、10分で着くところが30分ほどかかる。立ち止まったり、葉っぱを、石をひろったり、いきなり戻ったり、曲がったり、自動販売機が気になったり・・・面白くて、面白くて。”こうしなきゃ” ”あそこへ行く” そういうのが全くない世界に彼はいて、あっちにいくよ。こっちへおいで。には意味がなく、砂利があれば、触って、空をふと見上げて、何かと会話してて、お腹すいたら食べて、眠たかったらねて、夢中になるものもあって、ほんと、ちょうど宇宙人と地球人の間にいる貴重な時間。きっと後数か月経ったら、だいぶこっちの言いたいことも分かって、彼の言いたいことも言葉になって、スムーズには進むんだろうけど、このね、進まないのが、何だろう、世間に染まってない感じが素敵すぎて、彼とののんびり散歩がたくさんの気づきと、愛に満ちていて、幸せだったなぁ~って。

私たちは、どれだけの”こうしなきゃ””こうした方がいい”に支配されているのか考える良い時間だった。お子たちに気づかされることだらけだよ。

季節も良くて、桜もいい感じに咲いていて、素敵な3月の終わりの一日。

さあ明日から4月。新しい仕事。新元号発表。怒涛の変化、どんと来い!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました