数秘からみた6月の流れ♬

気づき

Sat Nam

クンダリーニヨガには数秘術があって、数秘のプロが今月の6について書いていたので、適度に日本語に・・・今月の参考になれば~♬

6月は、私たちの中に未来への直感に基づいたビジョンが目覚め、共同創造をするソウルメイトを見つけるチャンスです。そう、ソウルメイトとは、あなたがすぐにシンクロニシティを感じ、安全で守られた道を進むための計画を練ることができる人たちのことなのです。

6月の数字の6は、セキュリティ、保護、家庭と家族、免疫システム、自己愛、相互尊重のテーマを表します。私たちは、不安や疑念を抱かせるような人物やものに対して、境界線を再構築する必要性を経験するでしょう。6月は1年の中間地点であり、”もうあなたの感情的な荷物は背負えない!”という感覚が高まっているので、解放しながら新しい、明るい未来の選択肢を探りたいものです。いろいろな『大掃除』をすることで、今年の後半はより強力な舵取りができるようになるでしょう。

6月は、月と年(2022)の両方で「6」がダブルで登場します。6という数字は、”急いでいいものを手に入れよう!”と急ぐ傾向があります。でも急ぐことによって周辺視野が狭くなり、あまり良いことはありません。数字の6は、額の上を横切る光の保護帯である「アークライン」を表します。強いアークラインは、「現場を知る」ことを可能にし、潜在的な危険を知らせてくれます。今こそアークラインを強くするチャンスです。

自分自身が精神的に急いていると感じたら、立ち止まって座り、左の鼻の穴から(右の鼻の穴を人差し指でふさぎながら)長くゆっくりとした深呼吸を始める。3〜5分ほど続ける。これにより、心に冷却のエネルギーがもたらします。

6は「家族」「コミュニティ」つながりを大切にしていきましょう。

私は以前からこの言葉が好きです。「神は自ら助くる者を助く」という言葉がありますが、これは今、私たちが意識しなければならない「安全」と「予防」というテーマにぴったりです。用心するのではなく、自覚・意識するのです。

アークラインのための瞑想は、この時空を渡るために必要な強さ、静けさ、集中力を与えてくれるでしょう。自分の感情をよりよくコントロールできるようになり、どこが効果的で、どこが放っておくべき状況なのか、本能的に感じ取ることができるようになるのです。私たちは人生で何度、何かにおびき寄せられて最終的に負けてしまったことがあるでしょう。アークラインが強化されることで、行間を読むことができるようになり、ギリギリのところで断つことができるようになります。

とこんな流れのようです。
繋がりを大切にして、いらないもの(物、人間関係、感情など)捨てて、愛と調和を大切に急ぐことなく過ごそうみたいな感じですね。そして瞑想するといいよ~。何でもいいので・・・

アークラインの瞑想は来週の夜活瞑想、ヨガクラスの瞑想でやります。その時にアークラインについても説明しますねぇ~。

クラス情報はこちら↓
https://shambhala37.com/archives/3280
単発参加もウエルカム。ピンと来た方はぜひ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました