私は私をよく知らない・・・

気づき

Sat Nam

先週末からすこぶる体調が悪く・・・内臓系じゃなくて身体系。
ある意味ミラクル。そんなことってあるの?レベル。
動き回りすぎたようで、疲労蓄積からの夜ほぼ寝られない状態4日間。
人の手を借りた方が良いと、整体受けに行った5日目やっと少し眠れるようになった。

これむちゃくちゃ面白いと思ったのが・・・私、普段ヨガ講師しているから『身体の声聞いて~』とか言ってるの。なのに自分が全く聞けてなかったという・・・やりたい!行きたい!が先で、身体の事あまり考えていなかった・・・(笑)もうね、運動会で父さんたちが若い頃の走りのイメージのまま走って転ぶのと一緒。体力はあると思ってるから、身体を使う事は大丈夫だと思っていたところの大打撃。

そして、その大打撃が痛みで眠れないという・・・こんなこと今までなかった体験。夜中ずっと脚がダル重で、痛くって、眠れない。午前中も痛いんだけど、夜中程じゃなくて、午後になると全く痛みがない状態になるって言うのを4日間。寝てないんだけど、日中眠くなることもあまりなく、眠れないストレスはなくはないけどそれ程でもなく。

ただ、やっぱりしんどいので2,3日様子を見てみたものの、人の手を借りようということで、信頼している整体師さんの所へ。私的には坐骨神経痛?かもと思っていたんだけど、たぶん腸腰筋の緊張、疲れが原因だったと思われる。その整体師さん”身体のオタク”なのでいろいろ話しながら様々な氣づきがありました。この数日間で、背中バキバキ、右肩から右側頭部のコリ、身体の癖などなど。ずっと行っていなかったんだけど、体調が良い悪い関係なく、人の手、人の目を通して自分を再認識するのもたまには必要だなと実感。行った昨日の夜はその前よりはだいぶ眠れて、やっぱり眠れるっていいですね。
まだ全快ではないけど、面白い体験。

とにかく、私は私の事分かっているようで、一番分かりそうで分かっていないということ体験。
自分の思っている自分と現実のギャップに笑えた。
年齢と共に変化していく自分としっかりと向き合えサインだと思いました。
どうしても、やりたい!見たい!行きたい!体験したい!などに弱い私。勝手に体力に自信あった私。もっとちゃんと自分を知ってね。身体の声聞いてねを知らせるためのサインは過酷な5日間を与えてくれました。ありがたいけど、二度と嫌なので、これを学びにしていきます。これくらいしんどくないと私は氣づかないとやっぱり分かっていらっしゃるのですねって感じです(笑)

自分が自分に対するイメージと現実のギャップって至る所にありますね。
体力、自分の身体、人にしっかり者だねと言われたからそう思ってたけど実際違うとか・・・
これが少しずつ分かっていくと一致していくのかな・・・。
これからも自分人体実験は続く・・・♬

みんなもご自愛しまくって~💜

そんなとんちんかんな私のヨガクラス♬
https://shambhala37.com/archives/3280

コメント

タイトルとURLをコピーしました