数秘からみた7月の流れ♬

気づき

Sat Nam

クンダリーニヨガには数秘術があって、数秘のプロが今月の7について書いていたので、適度に日本語に・・・今月の参考になれば~♬

7
月の数秘
7月は、「休息と回復」モードです。世間から避難する時間を与え、ゆっくりと過ごすと良い月です。ここ一年間は、ほぼ絶え間なく圧倒されるような体験をしてきましたが、私たちは自分自身の中に安らぎと流れのバランスを作り出す必要があるのです。

7という数字は、高揚、自然、音楽、水のエレメント、自己信頼、そして何が真実か偽りかを知る感覚を表します。私たちの直感は「再起動」し、自然の中で時間を過ごすことで、パズルの欠けているピースを明らかにする明晰さを授かることができるでしょう。

・知的情報を求める数字「7」によって、私たちの潜在意識の中にある情報を引き出してくれます。これは、あなたを怖がらせるものではなく、むしろ、あなたの人生のストーリーに欠けているピースを埋めるためのものです。私たちは、より自己啓発的な場所から、自分のストーリーを書き直す機会を得ることができます。情報は力であり、子供時代の原動力を深く理解することで、自分や他人に対する非難や苦悩から自分を解放することができるようになります。

・「水のエレメント」を体現しているため、強い浄化作用があります。私たちの身体には、細胞組織、血流、リンパ系に水分が含まれています。汗をかくことは、体を浄化するのに最適な方法のひとつです。運動、サウナ、日光浴、エプソムソルトの入浴などで、汗をかくことがおすすめです。海や川、プールなどで「水」のエレメントと関わりを持つこともおすすめです。
タンポポの根や葉、クローバーの葉のお茶などのハーブティーは、血流を浄化してくれます。

・7のポジティブな面は、世界の幻想や人間の心理ゲームを見抜く、高められた明晰性です。ネガティブな面は、不信感を抱き、時には偏執的なまでに感じられることもあります。

・7はオーラフィールド、つまり肉体を取り巻く電磁場のことです。私たちは、音の科学によってオーラをクリアにし、癒すことができます。音は、自然の音、音楽、またはゴングなど・・・またネットで、渓流、アマゾンの熱帯雨林、海の波、鳥の鳴き声などの音楽やマントラなどがたくさん見つかります。これらを聴くこともよいでしょう。
7は「孤独な数字」と呼ばれることがありますが、もしこの「空虚な感覚」が訪れたなら、それを打ち消す方法があります。音は、私たちが宇宙の中で持っている最も強力なコネクターの一つです。心地よい声の響きを聞くことは、私たちが経験できる最も癒されることの一つです。

・最後に7月おすすめ瞑想は、「自己リズムを開発する」瞑想です。シンプルな3部構成で、体の疲れを回復させ、揺れ動く心を鎮めることができます。混沌とした心は、多くのエネルギーを失い、人間関係の混乱も生み出します。115分、自分の健康のために投資することで、あなたの周りの世界がとても良い方向に変わっていくのを実感してください。

な感じのエネルギーが流れている7月だそうです。
ちょっと緩い時間、心地よい時間が大切になりそうだね。そういう時間を自然の中で過ごすと最高。特に水のある自然の中が良さそう。山行くなら滝や川の美しい所。海。湖の周り歩くとかも良さそう。そうすることによってオーラ(磁場)が整って自分の望むサイクルに入るって感じかなぁ~。ふと思ったけど近場だと(愛知)竹島とか最高ってことですね。近いうちに挨拶しにいこ~。
落ちた時や、モヤモヤした時には、好きな音楽流してリフレッシュ♪ マントラ、ハングパン、シンギングボールなどの音源も活用するといい。

最後のおすすめ瞑想は7月中の夜活でやりま~す。お楽しみに♬

クラスのお知らせ↓
https://shambhala37.com/archives/3334

コメント

タイトルとURLをコピーしました