Sat Nam
何かとても世の中の流れが速いと感じる今日この頃・・・。外の世界はかなり荒れていて、ざわついている感じがする。流行り風邪、台風、マスク、国葬、外交、宗教などなど・・・上げたらきりがない・・・そして私たちを不安の中に恐怖の中にどっぷりつからせる。
まあ、あまのじゃくな私は、「そんなことにまんまと引っかからねぇよ」と常に思っている。でもさ~何もしないとまんまとそうかもって思っちゃうだろうから、テレビは見ないとか、ヨガとか瞑想で整えるとか、食に氣をつけるとか・・・外側がガンガン煽るような情報を流してきても、自分の内側は穏やかでいられるよう日々整えるようにしてるよ。別に反社会的とかじゃなく、どっちが良い悪い、正解不正解ではなく、心地よく穏やかに日々過ごしたいと思う。
だから、淡々とクラスは継続。クラスが自分とみんなの整える場になるといい。ニュートラルな状態になる場になるといい。不安に襲われたらシェアして解放する場になるといい。身体を鍛え、ともにメンタルが鍛えられる場になるといい。
10月のキーは
・脚
・仙骨
・マスクとって呼吸、呼吸、とにかく呼吸
・汗かく
・拡大
こんな感じかなぁ。それに基づいてクラスを選んでいきま~す。
秋は肺の季節なので、日常生活で大切なのも『呼吸』です。というかこれまでもずっと、これからもずっと。呼吸はとにかく意識して!!
オンラインクンダリーニヨガ ☆10日はお休み 11日→13日に変更
月 朝9時30分から
火 夜21時から
料金 1回 1500円
週1(計4回)5000円
週2(計8回)8000円
☆アーカイブ付き
オンライン満月・新月瞑想会
満月だから新月だからと言うより、機会見つけていつもより長めな瞑想会がしたいだけです。約1時間の瞑想会。無料です。誰でも参加できま~す。ウエルカム♬
満月 お休み
新月 10月24日(月)21時30分~(一日早い)
対面ヨガ
岡崎市西部地域交流センター矢作館
https://goo.gl/maps/TJSCcm8pvv4ZCrTj7
10月 1日(土)10時~12時 料金 2500円
10月22日(土)13時15分~ 料金 2500円(1日も参加の方は2000円)
朝活と夜活引き続きしていきます。
アセンションするには呼吸と瞑想はとっても大切なんだって・・・とアセンションを推奨しているわけでもないんだけど、『自分の人生の舵取りは自分』は強くおすすめしています。その時には、自分で創造すること。自分で選ぶこと。自分で覚悟すること。自分で行動すること。が大切になってくる。それの元、源となるのが呼吸と瞑想なんじゃないかと、その話を聞いて思いました。すぐに結果が出るようなことではないけれど、コツコツの先には大きな変化が待ってるよ~。
朝活~内宇宙を整える~
身体と会話する。今の自分の状態をしる。自分で自分の思考癖や行動癖に氣づく。
そして毎回最後にはギューッと自分を抱きしめて、素敵な言葉、愛の言葉を自分に浴びせる時間取っています。これ参加されている方からかなり良いとの感想いただいています。意外にしてこなかった自分が自分に「大好きだよ」って伝えること。心底素敵だよって思う事。そこのエネルギーが枯渇しなければ、日々のモロモロに悩まされることも少なくなってきます。グラウンディングでしっかりと根をはり、朝活でセンタリングし、呼吸や瞑想で心を満たし、セルフハグで自分を満たしきる。そんな朝活。
そして9月から少しバージョンアップします。身体を動かしやすい時期になっていくので、火曜日と木曜日にダンスを入れて少し汗をかきたいなと思っています。ダンスと言っても全然ダンスダンスしていないので、ヨガ的エアロビ?盆踊り風ヨガダンス?(笑)辛いけど楽しいと思う。1人じゃやらないけど、みんなと一緒なら楽しいと思いま~す。ぜひ一緒にやりましょ~。あっ、月水金は今までと同じようにミニヨガです。ストレッチの日もあれば、筋トレの日。股関節の日もあれば、肩甲骨の日もある。
詳しくはこちら↓
https://shambhala37.com/archives/3607
夜活~内宇宙を癒す~
夜活は、様々な瞑想をしています。寝る前に自分時間を持って、穏やかな氣持ちで、平和を感じながら、感謝を感じながら、自分のこと大好き~💜って言いながら寝るって最高です。なかなか眠れない、寝つきが悪い、寝た氣がしない、朝起きれないなどは少しずつなくなっていきますよ。
そして、今日の氣づき、感謝をノートに書く。自分で自分を癒すために、自分の本質を知るきっかけになります。
詳しくは別ページへ↓
https://shambhala37.com/archives/3607
途中から参加もウエルカム。
お申込みお問合せは、直接またはminanim33@gmail.comまで
さあ~素敵な10月にしよ~💜
瞑想のこと、マントラの事、クラスの事など
ライン公式でいろいろ発信しています
コメント