Sat Nam
10月10日のクンダリーニヨガ対面クラス&バザール。たくさんの方の参加ありがとうございました。私にとっては転機の一日になった氣がしています。
対面クラスでは、
・自分の苦手な動きが分かった
・骨盤が氣になった
・柔軟性がもっとほしい
・マントラ瞑想がすっきりした
・マントラが心地よかった
・視界がやる前とやった後では違った
・説明が簡潔で分かりやすかった
・身体を動かす大切さが身に染みた
・自分の姿勢の悪さが気になった
などなどたくさんの感想をいただきました。普通に過ごしていると見逃してしまう自分との対話時間を、自分の身体を再認識する時間を持てたなら最高に嬉しく思います。今度はいつ?またやってね。など声かけてくださる方もいて、もちろんまた鹿児島でやるし、とても励みになりました。
一人の方が瞑想に集中できなかったようで、そのことを聞いたところ「出かける前に喧嘩をしてきてしまい、イライラしてしまった。また人のいびきが氣になり、それで昔の嫌な思い出を思い出して、全然瞑想に集中できなかった」とシェアしてくれました。これに氣づいたってことが今日の瞑想の最高のギフト。なぜ瞑想に集中できなかったのか?ちゃんとこの方が考えて、答えを見つけたってことがとっても大切なんです。 ①喧嘩・イライラ・・・はこういうことは自分をイライラさせて集中できないってことが分かる。 ②嫌なことを思い出した・・・まだこの感情、思い出したくないことが自分の中にあったんだと言う氣づき。出てきたら「もう大丈夫だよ」「辛かったね」「出て来てくれてありがとう」などなど何でもいいので自分で自分を癒す最高の言葉とエネルギーを自分に送る。そうしていくことで自分で自分を癒すことが出来る。ちなみにいびきはただのきっかけであって、ある意味そのおかげで引き出された感情。いびきさんに感謝みたいな:笑
こういう体験が全ての人に起こるわけじゃないけど、こういうのを聞くと、ヨガって瞑想って面白いな。やめられないなと思います。
午後は、占いあり、ヒーリングありのバザール。こちらもたくさんの方が来ていただいて感謝。
私の数秘やチャクラリーディングでは、そのままをお伝えしているので、きついと感じる場面もあったかもですが、『破壊』専門ですので、次回お会いする時までには壊しきって、再生または新しく創造をするきかっけになれてたら私幸せです。
余談ですが、初めて鹿児島に降りた時に、龍じいさんから私へ「鹿児島にもっと来るといい。来ることでエネルギーが高まる」というメッセージをある方がリーディングで伝えてくれて、確かに旅で自分のバランスを取っていること。九州と縁が深いことなど思い当たる節があり・・・今回の鹿児島旅でもそれを実感した次第です。
次回の旅+ヨガは12月に佐賀で企画しています。さてどうなるかなぁ。
ここでもやって~って声あれば気軽にお誘いください。旅出来るならどこへでも(笑)
今回の鹿児島旅で関わっていただいたみなさま、新しく出会っていただいた方々、かおりちゃんはなちゃん、本当にありがとう💜
素敵な4日間になりました。
コメント