Sat Nam
去年末から引き続き着物を解いて、リメイクにはまってます。
ほんとただの引きこもり・・・でも集中力の半端なさに自分でも驚いてる(笑)
ワンピースを着るのも好きだし、サラッと着られるし、夏でも冬でもインナー次第でどうにでもなるってところがお氣にいりで、もっぱらワンピースづくり三昧。
こんな感じ。着物をリッパ―(ずっとニッパーだと思ってた・・・)で解いて、洗って(おしゃれ着洗いで)アイロンかけて、陰干し。
このワンピースむちゃくちゃ簡単。直線縫いばかり(笑)
着物の生地もあまりチョキチョキ切りたくなかったから、ほぼ反物の幅で作ってて無駄がない。
この形は、夏はこのまま着ればきっとサラッと涼しく着られるし、冬はタートルやパンツなど下にはいて着れば寒くない。基本的に絹は涼しくて、暖かいらしい。水には弱いみたいだけど・・・でも最初に洗ってるから、これからも普通に着て、おしゃれ着洗剤で手洗いガシガシしながら着る予定。
他にも、紫やこの何とも言えない柄でも
作り方は基本同じで、袖にフリルつけたとか、スカートの幅が狭いとか広いの違いぐらい。あっ丈も違う。
そんなこんなで着物リメイクワンピースを普段着に♬はまってます。
今はウールの着物でセットアップ制作中。
そしてヨガ用の服も考え中。
結構飽き性な私・・・当分このブームは続きそう?♬
こんな私・・・ヨガ講師です。
ヨガクラスの情報はこちら↓
ライン公式でいろいろ発信しています
コメント