整体へ

Sat Nam

最近、いや数か月前から、眉の高さの違いとか、目の大きさの違いとか、肩の高さの違いとか・・・たぶん歪みからきてるだろう症状が気になりだしていて、自分でストレッチや、マッサージなど試してはみるものの、限界を感じ・・・やっぱり人の手を借りる時だなぁと。少し前から、整体やら、カイロやら、マッサージやらを探し始めて、やっと何となくここ良いかもという場所と出会えて、昨日行ってきた。

 結果から言うと、とても良かった。丁寧に体を見ていただいて、調整していただいて・・・なんとも心地よい時間。FOA整膜療法という整体で、筋肉を覆っている膜へ働きかける療法のようです。痛みとかは全くなく、やさしく体を整えていっているなぁと実感するような整体でした。

 そこで、顔の歪みは、噛み合わせの問題だろうと。思い当たることもあって、意識してリラックスすること。意識してバランスよく噛むことが今の私には必要みたい。そんなことに気づけた時間でした。日々のメンテナンスは、何となくはしているけれど、人を通して自分の身体と向き合うのも必要ですね。

 そして、行ったのが岡崎市にある「整体家 柴田」整体師柴田さんは、自分の体験を通して、身体と真摯に向き合っている素敵な整体師さんでした。

と書いたのが2週間前で、おとといもまた行ってきました。右肩甲骨辺りの違和感が出てきてしまったので、と言うのも私2年ぐらい前から1年半ほぼ右肩が動かせず、寝返りを打つ度に、痛みで起きるという生活をしていて、たぶん階段から落ちたのが原因。ここ1年ぐらいで自然と痛みが引いていき、肩も上がるようにはなって、だいぶ柔軟性も戻ってはきたんだけど、まだ左右差を感じるし、右が重たく感じるときがよくある。それの影響からか、つい3日前の夜に背中に痛みが走り、また柴田さんの整体へ。今回は前回より効果を実感。次の日はどよ~んとしていたんだけど、2日後の今日は肩がすっきり。もちろん、根本的治癒したわけではないから、自分で調整しつつ、柴田さんの力も借りつつ、バランスをとっていきたいと思う。

 身体に痛みのある人、身体のバランスを取りたい人、整体探している人、おつなぎします。おすすめです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました