Sat Nam
私ストイックらしい・・・(笑)そんな私の禁糖チャレンジ13日目
断っているもの
・砂糖
・小麦
・お米(一週間だけ)
・アルコール・コーヒー・緑茶
最初の数日間は、濃い飲み物が飲みたくて、麦茶を濃いめに入れてしのぐ。
お米は長く続ける必要はないと思ったから、1週間後にはお米を食べだす。
少しだけ頭痛が出たかなぁ。デトックスに頭痛はつきもの・・・デトックスしないといけないものが多いほど頭痛がひどいような氣がする。
何を食べているのか・・・ある一日の例
朝昼兼用
ミニトマト、フルーツ、ゆでたまご、さつまいも
おやつ
納豆 ナッツ
夕食
具だくさんお味噌汁、焼き魚、野菜炒め、豆腐、浅漬け
こんな感じ。
調味料さえ氣をつければ、意外に何でもOK。あっあと加工品が全てアウト。
ほんと驚くほど砂糖や小麦はあらゆる所に入っているよ。
何かね、これをやる理由としては春は肝臓養生の時期で、この時期にデトックスを司る肝機能高めておくと一年の流れがスムーズになるからが理由なんだけど・・・やっていて思ったのが、例えば今回一番執着していたと思ったのがコーヒー・・・コーヒーが身体に良いとか悪いとかはどうでもよく、コーヒー断ちをして最初の数日間は、コーヒーを飲みたいと思う。コーヒーのことをつい考えてしまう。これってコーヒーに依存してて、私がコーヒーを選んでるんじゃなくて、コーヒー中毒のサイクルに見事にはまっていたという事実が浮き彫りになり・・・これ悔しい~って思ったんだよね(笑)
だって、私の身体じゃん、私の脳じゃん。なのにコーヒーという物質にコントロールされているという・・・これ甘いものも同じだよね。だから1、2週間~1ケ月ほど抜く・断つって時間を取ると、そうそうそんなにコーヒーは必要なかったに脳や身体がリセットされるのがいいなと思う。
ちょうど2週間だから飲み物はフリーにしようかなと思う。ただ新たに断ちたいものが出てきて・・・その名も『ナッツ』ナッツなら罪悪感ないし、健康にもいいでしょ。で食べがちなんですよね~。だからリセットするために来週はナッツ断ち週間にしま~す。砂糖と小麦は一応継続。そろそろ外食はフリーにしようかな。
私流禁糖チャレンジおすすめですよ~。痩せたい人とかいいよ。食への執着が外れるから。花粉症の人とかにもおすすめ。腸がきれいになるから。
ヨガクラスや朝活情報配信してます
コメント