Sat Nam
先週の話になるんだけど、定期的にやっているお寺ヨガに妊婦さんがやってきた。私のクラスはマタニティクラスじゃないんだけど、安定期に入って、運動を普段からやっていた方だったので、無理のない動きを心地よい範囲でやってもらいました。
妊婦さんとのクラスは、生まれてくるベイビーちゃんの事や、妊婦期間の幸せさとか話しながら、来てくれたみんなも思わず笑顔になってしまう素敵な時間でした。
私は、昔から子どもを産み育てるという人生は全く見えなかったし、実際いないんだけど、ある時期、妊婦さんになってみたかった。(笑)子どもを授かりたいとかではなく、妊婦さんに憧れた。だって、自分の身体の中に小宇宙が存在して、そこに生命が宿っていくって、細胞分裂に始まり、人の形ができていくって、すごい。それを10ケ月感じ続けるって神秘。あの体系も不思議。たくさんの奇跡が、重なってる。世の母が強いわけだ。ただただ尊敬。
だから、妊婦さんに出会うと思わず見ちゃうし、ニヤニヤしちゃう。幸せな気分にさせてもらえる。たぶんベイビーちゃんのパワーもあるから余計だな。
ヨガ後に妊婦さんが、リラックスタイムのシンギングボールの音にがベイビーちゃんが反応して動きだしたと・・・その後のマントラを歌いながらの瞑想でも、動いて喜んでいたと言っていただき・・・。シンギングボールの音とマントラの音が、お気に入りだったようで。確かにシンギングボールの音は、ヒーリング効果、浄化効果、ストレス軽減、ブロック解除などさまざまな効果があると言われてる。エネルギー、波動そのもので生きているベイビーちゃんが反応しているということは、やっぱりこの音は私たちにとって良いものなんだと再確認。良いのは分かっているけど、私自身、シンギングボールの音を聞いて心地よいとは思う止まりだったので、ベイビーちゃんの反応がとても嬉しかった。また、マントラにも反応してたので、これまたやっぱり良いんだと再確認。ベイビーちゃんに感謝~。それにしても、ピースフルな善き日でした。そして、写真を載せましたが、母とベイビーちゃんの瞑想姿は、美しかった。シンギングボールやマントラについては、後日詳しいことはブログにする予定です。
基本的に、リラックスの時間には、シンギングボールを鳴らしています。ぜひ癒されにきてください。
次回のヨガは 8月3日(土曜日)10時から 西尾市桂岩寺にて
8月17日(土曜日)10時から 岡崎市地域交流センター矢作館にて
9月1日(日曜日)10時から ヨガ+精進ランチの会 西尾市桂岩寺にて
クンダリーニヨガは、毎回行うエクササイズが違うので、予約をお願いします。
コメント