デトックス後の羅王道

気づき

Sat Nam

いきなり3月から始まった仕事のストップは、私には結構負担だったようで・・・と言うお話。

土曜日の朝方から、首の骨の根っこが痛い。両肩甲骨の真ん中辺り。だからうまく寝返りできないし、頭の重さを実感するみたいな。今週身体動かすことが少なかったから?パソコン作業が多くなったから?などなど思い当たる節は多々あり、このままにはしたくない感じがしたから、信頼している先生のマッサージへ。空いているかなと思ったけど、ラッキーなことに午後にやれることになる。

久しぶりで、話も尽きない中、私「この場所が痛いんですけど」 先生「ストレスツボがある場所ね」そういうことですか~と。この痛みはたまにある時があって、何だろうと思ってはいたんだけど。ローズマリーとラベンダーつかって癒してもらいました。身体は凝っているし、エネルギーも少し滞っていたようで。マッサージの先生が、私の世界も理解して話してくれるから、かなり軽くなって帰宅。

そして、今日。昨日のマッサージでだいぶ背中が軽くはなってるんだけど、まだ微妙で、朝ふと「岩盤浴!」ということで、岩盤浴しに。そしたらタイミングよく塩サウナがあって、塩でいらないものを取り除き、ジェットマッサージで滞りを飛ばし、岩盤浴でがっつり汗をかき、毒素を出しまくってきた。そして、今は痛みはほぼなく、快適。

マッサージへ行って話してて気づいたことがあって、私は北斗の拳の羅王の「我が人生一片の悔いなし」という言葉に出会ってから、こうやって死にたいと漠然と考えてた子だった・・・(笑)

それがやっと実行できたのが、2010年。思い切って仕事をやめて好きなことをして生きる。楽しい毎日の積み重ねの先には、楽しい毎日が待っている。とそんな思いで仕事をやめて、スペインへ何のあてもなく向かって今に至る。

この週末にその時の気持ちを強く思い出したのね。日々、今、明日死んでもいいように生きているつもりだったんだけど、私がワクワクすることを、私が喜ぶことを、今できることを、したいことをもっともっとやろうと思った。コロナ騒動で、まだ続くと思っていたいろいろなことが、3月初めにいきなりシャットダウンで、余計やれることを後回しにしたらいけないと思った~。3月末で仕事が一段落するから、南米へ4,5月行く予定だったんだけど、今あまりよろしくない感じで、何が仕事が一段落着いた時だよって、行きたいときに行きなよって自分にツッコミました~。その代わり、今さっき屋久島行き予約しました。屋久島は、先週のヨガで行った方がいて、ずっと行きたいと思ってた~って思い出したから。楽しみ♪

コロナちゃんのおかげで、いろいろ見えてきてる。この週末は私身体は痛かったけど、喜んでたな~。明日からの1週間もどうやって喜ばそうか・・・読みたい本は購入済み、後は・・・こういうこと考えてるだけで上がる。さあ羅王道まっしぐら!!(笑)

春分前のいろいろが始まってますね。
宇宙元年と言われる3月20日。面白い一年になりそうです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました