今日の気づき④

気づき

Sat Nam 

昨日は、チリからの”女性の自己感覚を磨く”オンラインコース最終日。
たくさんの気づきと、学びがあった中から少しシェア。

一つ目は、これからの時代は直感力がとても大切な時代になっていくこと。自分で自分を導く力が必要なこと。そんな力をつけるために、身体と心を浄化し、鍛えていくことが大切だと。お腹(第3チャクラ)胸(第4チャクラ)を中心に、他のチャクラも刺激していく。日々取り入れられる中では、火の呼吸。とにかく身体とメンタルを強くする。瞑想では、ソダルシャンチャクラクリヤ、キルタンクリヤはおすすめらしい。2つともパワフルな潜在意識の浄化と、チャクラが整っていく。やり方は、そのうち書いていこうと思う。

もう一つは、更年期の人は、ヨガ、瞑想、呼吸法を毎日のようにやった方が良いと。更年期経験している先生が言っていた。
ホルモンのバランスが崩れ、身体も心もかなりの変化が起こる時に、ヨガ、瞑想などはかなりの助けになるということ。

また、クンダリーニヨガには、火の呼吸と言って、交感神経を神経、内蔵を刺激し、デトックスを促し体温を上げる呼吸がある。ハードな呼吸法なので、生理の時と妊婦さんはやらない方がいい呼吸法なんだけど、更年期の人は、急に熱くなったり、鼓動が速くなったりするから、一見火の呼吸とは相性が悪いようにみえるが、逆に火の呼吸を取り入れて、身体を心をデトックスして、温めて、おへその力をつけて行ったほうがよいとのこと。

私は、まだ更年期を経験していないから、どんな感じなのかよくわからないけど、更年期は人によって、身体が辛い人、精神的に辛い人、症状がひどい人、そうでもない人。いろいろな人がいるようで、もし更年期で苦しんでいる人がいたら、一度クラスに来てみてほしい。もしかしたら、助けになるかもしれない。

更年期の人に届くといいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました