今日の気づき⑥~仮面とってみる?~

気づき

Sat Nam 

チャクラシリーズ始まりました。
今日から、第1チャクラ。
安心、基礎のチャクラ。主に下半身を強化していくクラスになる。
スクワットやら、かがむ姿勢をキープとか・・・脚に力がない人、
筋力が衰えている人は、明日は必ず筋肉痛だね。

終わった後に、参加された方から「第1チャクラは閉じていると思ったけど、意外に今日のクラスは楽にできた」と・・・ここでみんなでシェアしたんだけど、自分が思っている苦手分野と、本当の苦手分野は違うこともある。

思い込みって、ある時は突っ走れるから、力にもなるんだけど、思い込みで勝手にブロックを作っている場合もある。

例えば親から「あなたは人見知りだもんね」友達から「〇〇ちゃんは、人見知りなんだね。」と数人から言われただけで、私は人見知りなんだと認識して、人見知りとしての行動をとっていく。よくよく考えてみると人見知りって何なんだって感じなんだけど、人見知りは人が嫌いなのか?苦手なのか?話したくないのか?聞く方が楽なのか?よく分からないけど、この”人見知り”って言葉で、思いもよらぬブロックが発生しているってこと。それによって、結構長い時間その言葉の中に生きている場合があるってこと。いや~もったいない。

真実は自分の中にしかないから、周りから言われたこと、思われていることなんて気にしなきゃいい。でも気にしちゃう。分かるけど・・・ここでは、人見知り、ここではいい人、ここでは少しわがままにっていう、場所場所で変える仮面を全てとっちゃおう。本当の私になることを今、時代が後押ししてる。本当の私になったら、何が怖いんだ?嫌われること?よくよく考えてみたら、たいしたことなくない?本当の自分でいない方が、自分が喜んでないんじゃない?

そんなこと思った今日でした。

先週末に、習った宇宙的にそういう時代が来てるは、夏ごろ、みんなとシェアしたいなと計画中。

さぁ、仮面をどんどん取っていこう!!どうやって?意識すれば、取れ始めるし、ヨガ、瞑想でも取れていく。

今日のヨガでは何の気づきがあるのか、毎日楽しみ~。
夜9時から~

コメント

タイトルとURLをコピーしました