今日の気づき⑧~鏡の法則~

気づき

Sat Nam

オンラインクラス後、Shaktiの一人とお話していて、
その方が、今日は”あれやらなきゃ。”と思っていると、それについて声をかけられたり、”こう思うんだけどな”って思っていると、同じ内容の事を他の人が意見として言ってくれたりしたと・・・彼女がヨガを始めて2週間ぐらいなんだけど、気づいていない内面の変化が外側の世界に反映されたのかなと思った。

昔、”鏡の法則”ってとても流行ったし、もちろん本も読んだし、感動もしたんだけど。その時は分かった風で、本当には分かってなかったなぁって今は分かる。いつ、この法則が腑に落ちたか覚えてないけど、周りの変化を望むなら、自分が変わると周りが本当に変わる。自分が変わったから、見る目も、聞く耳も、感じ方も変わるからもあるんだけど。

周りの変化を望んでなくても、ヨガをすることで、身体を動かし、いつもより深い呼吸をして、酸素を体中・脳に行きわたらせ、瞑想で潜在意識をきれいにして、神経系が整っていっている。だから自然と気づいていないところで、自分自身が変わり、その影響が先に周りに出たようで・・・。そして、えっ何でこんなに周りが優しいの?と・・・自分が変わったからなのにね。

こんなマジック(マジックじゃないけどね:笑)みたいなことも起きてくる。
これからは、シンクロニシティも起きてくるだろうし、これから彼女がどんなことをシェアしてくれるか楽しみです。

今週末のオンラインヨガは10日(日曜日)9時から
平日もオンラインヨガクラスやってます。
https://shambhala37.com/オンラインクラス
興味のある方は、是非一緒に!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました