今日の気づき⑪〜自分軸〜

気づき

Sat Nam 

今日のクラス後Shaktiたちと話していて・・・
最終的に、私は、「感覚を研ぎ澄まし、ニュートラル(中庸)でいることで、直感が働き、それに従って生きていくといいと思う」という結論に至った今日のシェア会。

その経緯を簡単に説明すると、Shaktiの一人が直感力もあるし、行動力もあるのに、自分自身を信じていなくて、傍から見ると、素直に受け入れて、それを信じて、進めばいいんじゃんと何ともシンプルなことなんだけど、本人からするとそんな簡単なことではないらしく。自分自身への安心感が持てなかったり、自分を信じることへの恐怖が見え隠れしたしている。

このブレみたいなものがいつか、なくなって、”自分は自分でいいんだ” ”私は真実だ”(Sat Nam)に基づく、自分軸を確立した中生きていってほしいなぁと思った今日でした。これは、ただの私の願望であって、そのShakti自身が幸せであれば、今の状況を変える必要はないし、今が自分軸で生きていないというわけでもない。ただ、世の中にはこのShaktiみたいな人が意外にたくさんいるんじゃないかなぁと感じた今日でした。

みんなが、根拠のない自信とともに、がんがん自分とつながる方へ、いくと面白いなぁ・・・と思う。

そうそう、今日のお題に合う写真を探してて、あっ、この傘の中棒(っていうんだって)が軸だって思って。軸がしっかりしていないと大きな傘もさせないし、長持ちもしないだろうなぁって・・・(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました